2017/11/24(Fri) 10:03
昨日(11月23日)は文学フリマ東京でした。
朝から午前中は結構ひどい雨で、
いつもよりも人が少なく、
店番をしていても「暇」って感じでしたが、
晴れた午後からはたくさんの人が来てくださり、
いつものようにワタワタしているうちに
終わってしまいました。
せっかく来てくださったのに、
ちゃんとご挨拶できなかった方も……
すみません。
「稀人舎」ブースにお立ち寄りくださった方、
お買い上げくださった方、
本当にありがとうございました。
詩アンソロジー本【Solid Situation Poems】と、
【稀人舎通信改3号】は、
ネット通販いたします。
準備が整いましたら告知いたしますので、
しばらくお待ちくださいまし。
……まずは昨日の荷物を片付けねば。
朝から午前中は結構ひどい雨で、
いつもよりも人が少なく、
店番をしていても「暇」って感じでしたが、
晴れた午後からはたくさんの人が来てくださり、
いつものようにワタワタしているうちに
終わってしまいました。
せっかく来てくださったのに、
ちゃんとご挨拶できなかった方も……
すみません。
「稀人舎」ブースにお立ち寄りくださった方、
お買い上げくださった方、
本当にありがとうございました。
詩アンソロジー本【Solid Situation Poems】と、
【稀人舎通信改3号】は、
ネット通販いたします。
準備が整いましたら告知いたしますので、
しばらくお待ちくださいまし。
……まずは昨日の荷物を片付けねば。
2017/11/21(Tue) 00:08
11月23日の第二十五回文学フリマ東京
【稀人舎】ブース キ-21〜22 (Fホール(2F))
まー、いつものことですが、
今回も【稀人舎】は販売物が多いので、
ポスターというか看板は、
「お品書き」的に、新刊を並べたものを作りました。

このほかにも既刊本もいろいろあります。
【稀人舎通信6号】腐女子特集・500円
【稀人舎通信7号】親子特集・500円
【稀人舎通信8号】恋愛物語特集・500円
【稀人舎通信改2号】少女漫画特集・700円
【稀人舎通信改・号外】手作り本カタログ・500円
〈そらしといろさんの詩集〉
【palette】300円
【フラット】1500円
【暁を踏み割ってゆく】2000円
〈芦田みゆきさんの写真集〉
こちらもたくさんあるので
お品書きを作りました。

【Night Swan】と【光の疵】は、
手作りの糸かがり製本です。
文フリ会場でお手にとってご覧いただければと思います。
よろよろよろしくお願いします。
【稀人舎】ブース キ-21〜22 (Fホール(2F))
まー、いつものことですが、
今回も【稀人舎】は販売物が多いので、
ポスターというか看板は、
「お品書き」的に、新刊を並べたものを作りました。

このほかにも既刊本もいろいろあります。
【稀人舎通信6号】腐女子特集・500円
【稀人舎通信7号】親子特集・500円
【稀人舎通信8号】恋愛物語特集・500円
【稀人舎通信改2号】少女漫画特集・700円
【稀人舎通信改・号外】手作り本カタログ・500円
〈そらしといろさんの詩集〉
【palette】300円
【フラット】1500円
【暁を踏み割ってゆく】2000円
〈芦田みゆきさんの写真集〉
こちらもたくさんあるので
お品書きを作りました。

【Night Swan】と【光の疵】は、
手作りの糸かがり製本です。
文フリ会場でお手にとってご覧いただければと思います。
よろよろよろしくお願いします。
2017/11/20(Mon) 00:04
11月23日の第二十五回文学フリマ東京
【稀人舎】ブース キ-21〜22 (Fホール(2F))
で販売予定の新刊紹介・その5です。
サトミセキ【熊野古道ミラクル巡礼】

サトミセキさんが10月に旅してきた
熊野古道の紀行エッセイです。
サトミセキさんは、前回、前々回と、
ベルリンについてのエッセイ集、
【ベルリン、記憶の卵たち】シリーズの、
【冬】【春】を作り、
今回は【秋】の予定だったんですが、
その原稿の締め切り間近になって
熊野古道へ旅したことで、
「今は熊野古道のことしか考えられない!」
ということで、急遽、
ベルリンから熊野に変更となりました。
A5版変形、オールカラー、本文40ページ
手作り中綴じ本、500円
5日間の熊野古道の旅を日を追って紹介しています。
巻末には「お役立ちデータ」も掲載。
熊野古道に行ってみようかなという方にも有用な
情報満載の役に立つエッセイ集です。



まだ絶賛校正中ですので、
変更があるかもしれませんが、こんな感じ。
サトミさんが熊野古道を歩きながら撮った写真も
たくさん掲載されています。
Webカタログはこちら↓
https://c.bunfree.net/p/tokyo25/9447
まだ紹介文が入ってませんが、
サトミさんが文字校正を終えられたら、
書いてくれますきっと。
【稀人舎】ブース キ-21〜22 (Fホール(2F))
で販売予定の新刊紹介・その5です。
サトミセキ【熊野古道ミラクル巡礼】

サトミセキさんが10月に旅してきた
熊野古道の紀行エッセイです。
サトミセキさんは、前回、前々回と、
ベルリンについてのエッセイ集、
【ベルリン、記憶の卵たち】シリーズの、
【冬】【春】を作り、
今回は【秋】の予定だったんですが、
その原稿の締め切り間近になって
熊野古道へ旅したことで、
「今は熊野古道のことしか考えられない!」
ということで、急遽、
ベルリンから熊野に変更となりました。
A5版変形、オールカラー、本文40ページ
手作り中綴じ本、500円
5日間の熊野古道の旅を日を追って紹介しています。
巻末には「お役立ちデータ」も掲載。
熊野古道に行ってみようかなという方にも有用な
情報満載の役に立つエッセイ集です。



まだ絶賛校正中ですので、
変更があるかもしれませんが、こんな感じ。
サトミさんが熊野古道を歩きながら撮った写真も
たくさん掲載されています。
Webカタログはこちら↓
https://c.bunfree.net/p/tokyo25/9447
まだ紹介文が入ってませんが、
サトミさんが文字校正を終えられたら、
書いてくれますきっと。